コメント☆ラブ



まるいネコ、ふたたび、登場。
まるすぎるよね。




今日はたくさーんみなさんからコメントをもらって幸せでした。
なんていうのかなあ、これは。
いつでも近くでわいわいやっている、そういう距離を越える感じがあるんだね。
嬉しいな。


えっと、ほかには・・・デスネ、保育士さんの学校で、後期から初めて「教育心理学」の講義を担当するので、びくびくしています。なんと・・・1コマ目です。9時スタートです。ということは遅くても7時半には起きないといけませんね・・・。そんなの久しぶりなので(どういう社会人生活を送っているのやら)、おどおどと目覚ましをあわせ、服を選び、がんばって予習をすませておきました。


予習していたら、家族に言われました。



「なにそれ?宿題?」



わたし・・・社会人なんですけど・・・。


授業する側というのは、受け手の5倍ぐらい勉強しておかないといけないんです。皆さん知っていましたか?それなのに・・・あの授業もこの授業も寝たりマンガ読んだりしてしまった・・・。先生方、ゴメンナサイ。


まあ、とにかく、自分で選んだテキストをじっくり予習して、伝えることを頭の中でつくって、ディスカッションポイントも作って、参考資料のプリントもちょきちょきつくります(ちょきちょき?)。2,3年続けた授業は、けっこうフィーリングでできるようになるのですが、初めてもつ授業はやっぱり大変です。そして、これ、ぎりぎりまでいい担当者が見つからず、1つ上の学年に発達心理学を教えている私に、「ちょっとあの先生、卒業の学部・学科に“教育”ってついてるわよ!」って理由で頼まれたものです。・・・いいのか、そんなんで?


教育心理学・・・学部のとき、全部寝ていました・・・。


いちばん、興味のない心理学でした・・・。


どうしよう?


まあ、とにかく、おもしろくてためになる教育心理学の授業を作ってみたいと思います!!ゼヒゼヒ、アイデアを投稿しよう!!待っています。(頼りすぎなカワイイわたし←ポジティブシンキング!)


とりあえず明日は、「教育とは何か?何をどのように教え、育てるのか?何を目標に、どのように援助するべきか?」をテーマにディスカッションしておくからねっ!