親子関係論

 たのしいことがいちばん

なんで小学校で、「学校に行かないこと」が“病気”になってしまうんだろう。一家でおおあわてして、泣いて、もうダメだみたいに、両親が「落ちこぼれ両親」になってしまったかのように、家中がくらくなるのはどうしてだろう? どうして、生きて、一緒にいてく…

 小学校に勤務していておもうこと

小学校にスクールカウンセラーとして勤務していて、思うことがある。 ある親は なぜ、毎日大声でしかるのだろう。 なぜ、毎日ひとつほめてあげないのだろう。 なぜ、「ありがとう」と言わないのだろう。 なぜ、「大好き」と言わないだろう。 なぜ、ぎゅっと…

 家族の危機

家族というもののライフサイクルに、何度か危機が訪れる。 それは家族を構成するメンバーがそれぞれ固有のライフサイクルを生きており、それぞれ固有のストレスがあり、危機があることによる。そういったひとりひとりの苦しみのしわ寄せが家族に押し寄せる。…

 ばりにっき2

りょうちゃんはすっかりまっくろです。 毎日6時ごろ、たくさんの鳥の声で目を覚まして、起きている大人の誰かといっしょに手をつないで砂浜をさんぽします。 朝はだいたい引き潮で、砂のあいだに取り残されたみずたまりで、きれいな貝をひろいます。形がき…

サンタ論:子どもがほしがるもの、親があげようとするもの

今年のりょうちゃんのサンタさんへのお願いは 「何でも書いてあって、何でも分かる本と〜 ウッディ(トイストーリーを見てはまった)と仲間たちと〜 スキーくださいって書いたん〜」だそうです。 しかもママに「英語で書いて〜。サンタさんが読めるように〜…

 子どもの愛情

昨日むしょ〜にポテトチップスが食べたくなりました。 コンソメWパンチを買いました!ゴールドの袋の小粋なポテチです。 そして買ってきたのですが、それをなんとりょうちゃん(5歳、甥、友人関係、ときとして父子的関係)に見られてしまいました!! りょ…

 学校の巻:11月の苦しみ

金曜日。 朝一番に昔からのなじみの歯科医院へ駆け込んで応急処置をしてもらいました。なんとか鎮痛剤なしに仕事ができそうです。 いざ、学校へ。 この季節、小中学校の仕事ですごーく嫌なことがあります・・・。 それは・・・ 寒い!!!こと。 11月にな…

 プレゼントは愛のきもち

いつも いっしょに あそんでくれて ありがとう ままの かわいい かおを ずっと みていたいよ ぼくは ままが だいすきだよ てとを みつけたら つかまえてあげるよ みんな ままのこと だいすきつて ゆぅよ ぼくは えらいしとに なります ぼくは げんきだよ し…

ワープするいきものとその心の発達の支援

近くで小学校の学習発表会がありました。 みそこんにゃくやみたらしだんご、 小学生たちのかわいい笑い声や笛の音、 そういうのを見たくて、妹と甥っ子(りょうちゃん、5歳)とでかけていきました。 すると、駐車場から降りて、校庭から小学校を見上げたと…

私的な「父親」論

わたしの子どもではなくて、同居している血のつながったともだちです。 冬の写真ですが、彼のキャラをよくあらわしていますね☆ 最近考えているのですが・・・「おとうさん」とはどうあるべきか? 憎まれても、規律やルールを示してやるべきではないか?厳し…

5歳の友達

私には5歳の友達がいます。 よくけんかもします。 なかよくアイスをわけあったりもします。 そんなときは「ありがとう」とふたりでいいます。 「おいしいね」とふたりでいいます。 まくらもとにあめをひとつぶおいてくれたりします。 おとな同士でキャッチ…